【アニメ】「レベルE」レビュー

概要

Webページ:
テレビ東京・あにてれ レベルE
※要・Adobe Flash Player

 

冨樫義博氏のマンガが原作のアニメ。

マンガの連載は1995〜1996年だが、アニメ化は2011年。

そのため、小物や世界観が2011年の時代にリファインされている。

 
 

人に勧められるか?

★★★★★ (5点中5点)

マンガ連載から15年経ってアニメ化したのもよく分かる。

 

基本はギャグなのだが、そのストーリー構成にかなりのセンスを感じる。

加えて、それを上手に活かした演出を添えている。

パロディは多少あるが、メジャーなものではあるため、前提知識が要らないのもポイント。

 
 

ストーリー

バカ王子が巻き起こすドタバタに、同じドグラ星の宇宙人や、他の宇宙人、そして地球人が巻き込まれる。

実にいろいろな宇宙人が出てくるので飽きないし、そもそもバカ王子自体がかなりおもしろいので、見てておもしろい。

そして、そんな設定やギャグを支えるストーリーがとてもおもしろい。

ギャグを最大限活かすための構成になっている、と言うべきか。

さすが、ストーリーを作らせたら天才的な冨樫義博氏。

そのマンガを下地にしたアニメだから、おもしろくないはずがない。

 
 

演出

ストーリー自体がおもしろいのだが、それを補強するように演出もかなり強力だと感じた。

どの話でもそれをよくよく感じられる。

個人的に「おー…」と感じたのが3話である。

あのオチには驚いたし、確かに全編にわたってそういう演出がされてたなと納得した。

 
 

音楽

OPもEDも、どちらも妙にカッコいい。

いやだからこそ、アニメ本編の内容に妙にマッチしていると感じた。

第一話時点では、あの曲調も本編の伏線になってるようにも見える。

下手にギャグアニメっぽい軽快な曲だったらぶち壊しだしね。

 
 

個人的に刺さったシーン

やはり一番おもしろかった第1話〜第2話のストーリー、そのネタバラシのシーンだろうか。

あれには驚いたし、そして笑った。

その他だと、マクバク族のシナリオのオチだろうか。

あの発想が出てくるのが、さすが王子…。

 
 

まとめ

笑えるギャグアニメという意味でとてもオススメできる。

加えてそれだけでなく、ストーリー構成にセンスを感じられるのが、またいい。

ぜひぜひオススメしたい。

 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です