【アニメ】「アスラクライン」レビュー

概要

Webページ:
アスラクライン
※1期、2期共通

 

三雲岳斗氏のライトノベルが原作のアニメ。

1期と2期は3ヶ月しか空いてないため、制作はまとめて決まったものと思われる。

本レビューでは、1期のみを対象とする。

 
 

人に勧められるか?

★☆☆☆☆ (5点中1点)

作品としてのおもしろさが、どこにあるのか分からない。

 

ぶっちゃけると、おもしろさのポイントが分からない。

1期だけなら1点でもいい…とさえ思うのだが、まぁ2期に向けての希望を持たせて。

少なくとも積極的に進めるアニメではないことは確か。

 
 

ストーリー

もうどこから言えばいいのか分からない。

魅力ある作品というのは、どこに魅力があるのか?をポイントで挙げて、語れるものである。

だが、本作ではそれがサッパリ見えてこない。

 

とりあえず、個人的に思うところを列挙しよう。

まず、主人公に魅力がない。

何か信念があるわけでもないし、成し遂げたい何かがあるわけでもない。

ここぞという場面で閃きやスキルが働くわけでもない。

完全に巻き込まれタイプであり、最後まで状況に流されるままなのだ。

視聴者側から見れば、人間というのはなにかしら自分に持っていない要素や、光るものがあるからこそ、そのキャラクターに惹かれるのだ。

それがこの主人公にはない。

 

ついで、やたらとキャラクターが多い。

特に言及したいのが、幼馴染と思われるストーリーに絡まない女の子。

彼女はなんのためにいるキャラなのだろうか?

アニメやマンガで、個別名が与えられ登場させるということは、なんらかの役割がある…ということだ。

だが、彼女はひたすらバイトと陸上に打ち込むのみで、本筋には一切絡まない。

身も蓋もない言い方をすれば、要らなくね?

なお、レビュー対象外ではあるが、2期の最後までそんな感じで終わる…マジでなんのためにいるキャラなの?

 

最後に、ストーリーがかなりとっ散らかった印象を受ける。

オリジナルの用語が次から次へと出てくるし、しかも用途や役割や意味が分からないオブジェクトだったりする。

加えて、なんの脈絡もなく、重要な情報がセリフで明かされたりもする…世界が一度滅んでるとか。

結果として、ストーリー展開がぶつ切りで、場当たり的な印象を与えてしまう。

最初からストーリー構成で盛り上げるポイントや、ストーリーのキモとなるものを明確にを決めていれば、こんなことにはならないと思うのだが。

逆説的に言えば、それを決めずにストーリーを作っていったのではないか、と考えられる。

おかげでどこが盛り上がりポイントなのかさっぱり読めない。

 

こんな具合に、キャラクター、ストーリー、設定…と、どの要素もツッコミどころが多すぎる。

こんなのがおもしろくなるはずがない。

 
 

演出

そんな中でも唯一、機巧魔神(アスラ・マキーナ)の戦闘やデザインはまあ見れるものである。

そこが魅力だと言われれば理解はできる。

…が、それだけで1クールも見れるか?と言えば、まったくそんなことはない。

 
 

音楽

OPとED、挿入歌いずれもangelaで固められてる。

いずれもangelaらしい曲で良曲である。

…が、これも同じく、これで1クールも(ry

 
 

個人的に刺さったシーン

特になし。

ストーリー的に盛り上がるポイントもないので、仕方ない。

 
 

まとめ

どこがおもしろいのか、サッパリ読み取れない。

もし、たまたま目についただけで見ようとするのであれば、自分なら「やめとけ」と止めると思う。

他にもっと見た方がいいアニメはいくらでもある。

駄作好きか、原作ファンしか見る必要はない。

 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です